FAQ
							
								
									
									
										
											
												
												- Orbital2では何ができますか?
- 
													Orbital2には、ソフトウェアのショートカットキーを割り当てることができ、「倒す・回す・押す」のたった3操作で、より直感的にソフトウェアを操作することができる、作業効率化に最適なプロダクトです。Orbital2を使うことでさまざまなパラメーター調整やツール切り替えを素早く行えます。
													またエルゴノミクス設計のため、クリエイターの長時間作業でおこりうる腱鞘炎を抑えられる可能性のあるプロダクトです。
												
 
											
												
												- 色違いのOrbital2はありますか?
- 
													現在は黒のみになります。
												
 
											
												
												- Orbital2アプリケーションの対応OSを教えてください。
- 
													推奨OS(※1)
 Windows:Windows10 64bit / Windows11 64bit
 Mac : macOS 10.13 High Sierra / macOS 10.14 Mojave / macOS 10.15 Catalina/ macOS 11.1以降 Big Sur / macOS 12.0 Monterey / macOS 13.0 Ventura / macOS 14.0 Sonoma / macOS 15.0 Sequoia
 
 ※1:推奨OSは、サポート対象であり、動作確認を行っています。また最新版のOrbital2 Coreを起動することで、サポート対象となります。
 (2025年2月現在)
 
											
												
												- 
													複数のクリエイティブソフトウェアをまたいで、Orbital2を利用することは可能ですか?
												
- 
													プロファイル設定を行うことで、複数のクリエイティブソフトウェアをまたいで使うことが可能です。
												
 
											
												
												- デザインソフトウェア以外の利用は可能ですか?
- 
													ショートカットキーが割り当てられるソフトウェアでしたら、
													Orbital2アプリケーションの詳細設定からショートカットキーの割り当てを設定することで、デザインソフトウェア以外でも使うことが可能です。
												
 
											
												
												- Officeソフトで利用は可能ですか?
- 
													Orbital2アプリケーションの詳細設定から、各Officeソフトで有効なショートカットキーの割り当てを設定することで使うことが可能です。
												
 
											
												
												- PCゲームでも使用できますか?
- 
													キーボード操作可能なPCゲームで使用することができます。ただし、PCゲームの種類によっては使用できないものもあります。
												
 
											
												
												- オフライン環境のPCを使って、Orbital2を使用することはできますか?
- 
													使用可能になります。
												
 
											
												
												- 対応しているクリエイティブソフトウェアを教えてください。
- 
													基本的にはショートカットキーが割り当てられているクリエイティブソフトウェアを操作することができます。2018年9月現在、Adobe Photoshop・Illustrator等、12種類以上に対応しています。推奨のクリエイティブソフトウェアの詳細はプロダクトページをご覧ください。
												
 
											
												
												- 3DCADソフトウェアで使うことは可能ですか?
- 
													現在、3Dカメラ操作には対応しておりません。対応を検討中です。通常のショートカットキーでコントロール出来る機能につきましては、ほかクリエイティブソフトウェア同様にお使いいただくことが可能です。
												
 
											
												
												- 2DCADソフトウェアで使うことは可能ですか?
- 
													通常のショートカットキーでコントロール出来る機能につきましては、ほかクリエイティブソフトウェア同様にお使いいただくことが可能です。
												
 
											
												
												- 対応言語を教えてください。
- 
													現在は日本語版・英語版・中国語(簡体中文)版になります。
												
 
											
												
												- 海外でもOrbital2を使用可能ですか?
- 
													使用可能になります。
												
 
											
												
												- PCのUSBポートにセキュリティがかかっている場合、Orbital2は使用できますか?
- 
													セキュリティにより、USBポートで相互通信ができない仕様となっているPCでは、Orbital2をお使いになりません。
												
 
											
												
												- Orbital2とPCのUSBポートの間に変換器を挟んだ場合、Orbital2を使うことはできますか?
- 
													Orbital2とPCのUSBポートの間に変換器を挟んだ場合、電源供給量により、使用できないことがあります。使用できない場合は、Orbital2とPCのUSBポートを直接つなぐことを推奨しています。
												
 
											
												
												- Orbital2の価格が高い理由は何ですか?
- 
													日本CUI製高級なロータリーエンコーダーや日本Panasonic製長寿命タクトスイッチが搭載されているからです。こちらのセンサーを搭載することで、100万回耐久となります。
												
 
											
												
												- Orbital2が対応している映像編集ソフトは何ですか?
- 
													動作確認が行われている映像編集ソフトは以下になります。
 Adobe Premiere Pro、Adobe After Effects、Adobe Premiere Rush、Adobe Animate、DaVinci Resolve、Final Cut Pro、Filmore、Power Director など。
 また上記映像編集ソフト以外も、基本的にはショートカットキーが割り当てられているクリエイティブソフトウェアを操作することができます。
 
											
												
												- Orbital2が対応しているイラスト制作ソフトは何ですか?
- 
													動作確認が行われているイラスト制作ソフトは以下になります。
 Adobe Photoshop、Adobe Illustrator、Clip Studio(クリップスタジオ)、MediBang Paint(メディバンペイント)、SAI2など。
 また上記映像編集ソフト以外も、基本的にはショートカットキーが割り当てられているクリエイティブソフトウェアを操作することができます。
 
											
												
												- Orbital2が対応している音楽編集ソフトは何ですか?
- 
													動作確認が行われている音楽編集ソフトは以下になります。
 Pro Tools、CUBASE、GarageBandなど。
 また上記映像編集ソフト以外も、基本的にはショートカットキーが割り当てられているクリエイティブソフトウェアを操作することができます。
 
											
												
												- Orbital2が対応している画像編集ソフトは何ですか?
- 
													動作確認が行われている画像編集ソフトは以下になります。
 Adobe Photoshop、Adobe Illustrator、Capture Oneなど。
 また上記映像編集ソフト以外も、基本的にはショートカットキーが割り当てられているクリエイティブソフトウェアを操作することができます。
 
											
												
												- Orbital2は、ショートカットキーを登録する以外にできることはありますか?
- 
													マウスのクリック操作を登録したり、あらかじめ設定したテキストを自動入力したり、指定したアプリケーションを起動することができます。
												
 
											
												
												- Orbital2はどれくらいの大きさになりますか?
- 
													Orbital2のサイズについては、以下になります。
 ・全高約68mm
 ・底面~フラットリングの高さ約33mm
 ・フラットリング直径約60mm
 ・ダイアル直径約28mm
 
 その他、詳細な仕様につきましてはこちらからご確認ください。
 
											
												
												- クリエイティブソフトが使い慣れてなくても、Orbital2を使うことはできますか?
- 
													クリエイティブソフトが使い慣れてない方でも、推奨プロファイルを利用することで、Orbital2が使いやすくなります。
 ※推奨プロファイル:クリエイティブソフトのショートカットキーがあらかじめ設定されたOrbital2のアプリケーション内に同梱されているプロファイル
 
											
												
												- TYPE-C端子が搭載されたパソコンで利用することはできますか?
- 
													可能です。Orbital2側がMicro-B端子対応となっているため、PC側がTYPE-C端子に対応した、USBケーブル Type C to Micro Bをご利用ください。
												
 
											
												
												- Orbital2はオフィスワークでも利用できますか?
- 
													はい、可能です。PowerPoint/Excel/WordなどのオフィスソフトやPages/Numbers/Keynoteで利用されている方はいらっしゃいます。
												
 
										
 
								 
								
									
									
										
											
												
												- Orbital2は購入可能ですか?
- 
													オンラインストアは、
													こちらになります。
												
 
											
											
												
												- 対応している支払い方法を教えてください。
- 
													弊社が運営しているECサイトでは、クレジットカード決済/コンビニ(番号端末式)・銀行ATM・ネットバンキング決済/コンビニ決済(払込票)/Amazon Pay/楽天銀行決済/銀行振込になります。
 ※弊社が運営しているECサイトはこちら
 各購入先によってお支払い方法は変わるため、各購入先でご確認ください。
 
											
												
												- Orbital2を注文するとどれくらいで届きますか?
- 
													弊社が運営しているECサイトでは、 入金確認後、2~3営業日で発送を予定しておりますが、まれに発送までに時間がかかる場合が想定されます。
 ※弊社が運営しているECサイトはこちら
 各購入先によって発送にかかる期間は変わるため、各購入先でご確認ください。
 
										
 
								 
								
									
									
										
											
												
												- ポータルページのアクセス方法を教えてください。
- 
													こちらよりポータルサイトへアクセスしてください。Orbital2アプリケーションをダウンロードする場合は、以下該当するOSのダウンロードページにアクセスしていただき、お客様のIDとパスワードを入力してください。
													Windowsの方はこちら
													Macの方はこちら
												
 
											
												
												- Orbital2はどのように活用されていますか?
- 
													各クリエイターの方のレビューがこちらに掲載されています。
 ご確認ください。
 
										
 
								 
								
									
									
										
											
												
												- 保証期間を教えてください。
- 
													保証期間は1年間です。
												
 
											
										
 
								 
								
									
									
										
											
											
												
												- イベント情報の取得先を教えてください。
- 
													NEWSやSNSで案内します。NEWSページの定期的なご確認、SNS(Twitter・Facebook)のフォローをお願いします。
												
 
											
												
												- Orbital2はどのような職種の方が利用されていますか?
- 
													一例ではありますが、Orbital2を利用されている方で以下のような職種の方々がいらっしゃいます。
 
 イラストレーター/漫画家/グラフィックデザイナー/プロダクトデザイナー(CAD利用)/フォトグラファー/映像クリエイター/3DCGクリエイター(3D スカルプティング・モデリング)/アニメーター/サウンドクリエイター/オフィスワーカー